アフィリエイト初心者が意識した方が良い考え方とは?

どうも、たくぼんですたくぼんのツイッター

あなたは日本で生きてて疑問に思った事はないですか?

実は、日本には多くの人が気づいていない落とし穴があるんです。

落とし穴

この落とし穴に気づく事ができれば、今後あなたのビジネスチャンスはとても広がります。

どんどん仕事のアイデアが出てきて、やりたい事も一気に増えるでしょう。

逆にこの落とし穴にこのまま気づく事ができなければ、日本に仕掛けられたままで人生で損をしてしまいます。

仕事に関しても周りと違うアイデアを考えるのが難しく、頭も凝り固まってしまうでしょう

アフィリエイト初心者が意識した方が良い考え方とは?

はてな

アフィリエイト初心者に限らずこれから生きていく上でとても大切な考え方になります。

国に仕掛けられない為にも、しっかり知識をつけて対策していきましょう。

アフィリエイト初心者は常識を疑え

常識を疑う

アフィリエイト初心者に必要なのは常識を疑う事です。
世の中には一見普通に見えても、以外とおかしな事があったりします。

例えば年金の仕組み。

年金手帳

今払っている年金は、老後の自分の為に貯蓄されている訳ではなくて、今の老人の方に支払われています。

なぜ自分が払っているお金が、勝手に使われているのか?

僕にとってはすごく疑問なのですが、「支払う義務があるから」と言ってその違和感に気づこうとしない方が結構多いです。

「みんながやってるから」「義務だから」
と言って何も考えずに行動するのはとてももったいないです。

その現状を変えれなかったとしても、しっかりと考える事が大切です。

世の中には稼ぐ為のチャンスがたくさんあり、それを見つける為の方法が常識を疑う事です。

今の日本には物が溢れているからこそ、新しく物を作るには厳しい時代です。
ではこれからは何の時代かと言いますと、「既存×既存」の時代になっています。

今ある物×ある物を組み合わせる事が新たなビジネスモデルができる。
例えば「カフェ×bar」
昼はカフェタイムで夕方からはbarになる。

これはとても画期的なビジネスモデルで、カフェが暇になる夜の時間をうまく有効活用した例ですね。

カフェだけだと店舗の家賃がもったいないので、夜でも売り上げを出せる仕組みを作ったのです。

このように新しい事をするには今までの価値観、考え方では限界があります。
なので常識を疑い、新たな物を作り上げる必要があるのです。

他にも、なぜ大学に行く必要があるのか?
また、高い奨学金を借りてまで大学に行く必要はあるのか?

なども僕が思う疑問の1つです。

「なんとなく大学に行く」決断をする人が結構多いイメージですが、
そこで奨学金と言う借金をするわけです。

4年間で600万円ぐらい借りる人もいるみたいです。

札束

600万円あればもっとできる事があるのではないか?と僕は思います。

もし大学に行く理由が明確なのであれば問題ないと思いますが、大学卒業の肩書きを取得する為だけにいく大学に価値はないと思っています。

それなら専門学校や自分がしたい事を見つけて、それに対してその600万円を使った方が有意義な使い方になると思います。

話はそれましたが、18歳の若者に、平気で数百万の借金をさせるのが日本です。

そこまでして大学に行く価値はあるのでしょうか?

このように、日本には意外と考えてみれば疑問に感じる事がたくさんあります。

そして、借金に対して悪いイメージを持ってる人が多い中で、奨学金は何も思わない人がたくさんいます。

「みんな借りてるから」
と、何も疑わないのです。

アフィリエイト初心者は人と違う事を誇りに思う

人と違う事をする

アフィリエイト初心者は人と違う事を誇りに思いましょう。

人は群れる事を好み、人と違う事を嫌います。

ですが、人と同じ事をしてても差をつける事はできませんし、
逆に言うと人と違う結果を残してる人は人と違う事をしています。

周りの人と違う事を誇りに思いましょう。

日本の教育では「洗脳」が入っています。

学生服を着るのは周りと同じ行動をさせるため。

「正社員=安定」は給料から天引きで税金をしっかり納めてくれるから。

このように人と同じ事をするのが正解と洗脳をしてきます。

ですが、その中に違和感を感じる事はたくさんあります。
なので是非あなたも日常生活の中にある「常識」を一度疑ってみてください。

そうすれば今まで見えてこなかった物事が見えてくるかもしれません。

人と違う事を恐れず、個性を活かした人が輝く時代になってきています。

自分の思った通りに、常識なんか覆すぐらいの個性を発揮すればこれからの生活が変わるかもしれませんね。

まとめ

日本には当たり前とされていても以外とおかしな事があったりします。

何か新しい物を生み出す為には、今までの常識にとらわれていてはいけません。

どんどん人と違う事をして、人と違う経験をする事によってあなただけの感性が磨かれ、あなたにしかできない考え方ができるようになります。

ここまで記事を読んで下さっているのであれば「普通の人」で終わりたくないはずです。

その為には自分の中の固定概念をぶっ壊し、どんどん人と違う事を誇りに思いましょう。

公式LINEを登録して頂いた方限定で
アフィリエイトのレクチャーをしています!

友達追加はこちらから↓