【副業で貯金】20代のうちは貯金をした方がいい?それともしない方がいい?

どうも、たくぼんです。たくぼんのツイッター

「とにかく貯金しなさい!」
と一度は言われた事があるのではないでしょうか?

僕は昔からお金を貯める事はあまりしていません。
これには賛否両論別れると思います。

そこで疑問なのですが、
「貯金をすることに意味があるのか?」
「本当に貯金は大切なのか?」

はてな

についてお話していきます。

この内容を知る事で、自分にとって貯金は必要か?をしっかり判断する事ができるようになります。

無意味に貯金をしてもダメですし、なぜ貯金するのか?又は貯金はいらないのではないか?

と自分の中で判断する事ができるようになります。
それでは本題に入ります。

【副業で貯金】20代のうちは貯金をした方がいい?それともしない方がいい?

お金

副業で貯金を20代のうちはした方がいいのかどうかと言う話ですが、僕の答えは「NO」です。

その理由を説明すると、20代と言う若さの武器があればどんどん攻めた方がいいです。

副業で稼いだお金はどんどん自己投資に使ってまた大きなお金を得るのが一番賢い使い方だと思っています。

お金は使わなければ入ってこないって言葉はその通りで、お金は使い方を知ってる人の元に集まります。

1000万円の使い方を知らない人の元に1000万円が入ってくる事はほとんどありません。

20代という若さがあれば、どんどんお金を使って自分を磨いていく事で自分の人生にレバレッジをかける事ができます。

もし20代の間に副業で稼いだお金を貯金するのであれば、そのお金は結婚式や家を買う時に消えるでしょう。

結婚生活が楽になるのは間違いないですが、「周りよりちょっと裕福な家庭」で終わります。

そこを求めている人は貯金と言う選択肢もありですね。

副業で稼いでから貯金をするメリット

笑顔の女性

副業で稼いでから貯金をするメリットもあります。

急な出費に対応できる

電卓とお金

副業で稼いでから貯金をする事が悪いわけではないです。

いつどこでお金が必要になるかわかりません。
入院する事になって、働けなくなった時に貯金がなければ大変な事になりますよね。

なので万が一に備えてある程度の蓄えをする事が大切です。

少しでもお金に余裕があると、心にも余裕がもてるようになります。

選択肢が増える

選択肢が増える

副業で稼いでから貯金をすると、いざと言う出費に対応できます。

例えば、投資や開業の話を聞いた時にお金がなければ始める事ができません。

ですが、お金があれば挑戦する事もできるしやらない選択肢を選ぶ事も可能です。

なのでお金があると自分の中での選択肢が増えます。

これからの長い人生、選択肢が多いって事はチャンスが多いって事なので
いざと言う時にすぐ動き出せるようにしておきたいですね!

副業で稼いでから貯金をするデメリット

デメリット

副業で稼いでから貯金をするデメリットもあります。

副業初心者
「お金を貯める事にデメリットなんてあるの?」

と思うかもしれませんが、以外とデメリットはあります。

今使えるお金が制限される

ショック

副業で稼いでから貯金をすると使えるお金が制限されます。

仮に今毎月25万円稼いでいたとして、毎月3万円貯金すれば使えるお金は22万。

どこかで我慢する事が必要だと思います。

お金を貯める為に今我慢をする必要がでてきますね。

お金を使う事に罪悪感を感じる

罪悪感

副業で稼いだお金を貯金すると

副業初心者
「せっかく貯めたお金だから使いたくない」
お金を使う事に罪悪感を覚えてしまいます。

お金は使ってこそ価値が出ます。使わなければただの紙です。

なんのためにお金を貯めるのか?
しっかり目的意識を持つと良いですね!

年々お金の価値が下がっていく

お金の価値が下がる

副業で稼いだお金を貯金するとお金の価値を下げてしまう事にもなります。

日本で物価の上昇が起きると、今1万円で買える物が来年は1万円じゃ買えなくなっています。

つまり今1万円貯金しても来年にはその資産価値は下がってしまいます。

なので銀行口座にずっとお金を入れておくと額面としては変わりませんが、
実際の資産価値としては下がってしまうんですね。

なので必要以上の貯金は逆に無駄になってしまう可能性があります。

貯金する事のデメリットをもっと詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。

副業で稼いだお金で貯金するより大事なのは◯◯

四つ葉のクローバー

副業で稼いだお金で貯金するより大事な事があります。

貯金にはメリット・デメリットがありますね。

あなたはこの記事を読んで貯金したくなりましたか?
それとも貯金はしなくていいと思いましたか?

飛び込む

人によって正解は異なるので、どちらでもいいと思います。

ただ、僕が伝えたいのは毎月2万円を貯金したら1年で24万円。
10年で240万円。

結婚式費用ぐらいになるのかなと思います。

なのであれば、その毎月の2万円を自己投資に使ってみてはいかがでしょうか?

例えばスキルをつける為に本を買う。
広い視野を持つ為に海外旅行にいく。
人脈を増やす為に交流会にいく。
対面の仕事なら美容にお金をかけてみる。

このように、自分を磨く為の自己投資にお金を使うのも1つだと僕は思います。

そして、僕は自己投資にお金を使います。
今自分に使う2万円が、1年後に3万円になって返ってきたらいいなと思っています。

このように若いうちにどんどん自分にお金を使って、
将来的にもっとお金を稼げる仕組みを作ればいいと思っています。

なのでこの記事を読んで頂けたのであれば、まずは自己投資をしてみてください。
どんどん自分を磨いていきましょう!

公式LINEを登録して頂いた方限定で
アフィリエイトのレクチャーをしています!

友達追加はこちらから↓