【アフィリエイト初心者におすすめ】アフィリエイトとは?2020年最新版

どうも、たくぼんです。たくぼんのツイッター
今回は副業の中でもよく聞くアフィリエイトについて説明致します。

この記事を読めば、今まで興味はあったもののアフィリエイトの内容がいまいち分からなかった人でも、アフィリエイトの内容について理解する事ができます。

是非この機会にアフィリエイトについて理解し、副業の第一歩を踏み出しましょう!

赤ちゃんが頑張る

【アフィリエイト初心者におすすめ】アフィリエイトとは?

ポイント

アフィリエイト初心者におすすめのアフィリエイトについて説明していくのですが、「アフィリエイト」と言う単語は多くの方が聞いた事あると思います。

副業の中でもアフィリエイトと転売が有名で、昔から長く続いている副業がこのアフィリエイトと転売の2つですね。

アフィリエイトはとにかく夢がある副業で、本業にしている人が多いのも魅力の一つです。

本業にしている人が多い理由としては、「やればやるだけ稼げる」からです。

月に100万円以上稼ぐ方も結構おり、中には月に1000万円以上稼ぐ方もいるほど、夢があるのがアフィリエイトです。

今回はそんなアフィリエイトの魅力や、具体的な手法について説明していきます。

アフィリエイトとは?

疑問の男女

アフィリエイトとは簡単に言えば企業のサービスを宣伝する仲介業です。

企業の商品を自分のブログなどに掲載して、自分のブログからお客さんが商品を
購入してくれれば企業から紹介料がもらえます。

アフィリエイトの説明

ざっくり言うとこのような仕組みです。

企業からあなた専用のURLを発行してもらい、そのURLをブログに掲載して読者がそのURLから商品を購入してくれると売り上げになります。

なので読者からのアクセスを集められるブログを構築する事ができれば、後は勝手にお客さんがあなたのサイトを訪れ
商品を購入してくれるので、放置で収入を得る事もできます。

どんどんブログを書くにつれて、仕組みを作っていけるのがアフィリエイトの魅力でもありますね。

アフィリエイトってどれくらい稼げるの?

パソコン

アフィリエイトで稼げる収入は人によって大きく異なります。

費やす作業時間や記事を更新している数によっても異なりますし、記事を書くジャンルによっても異なります。

アフィリエイトを本業にしている方だと月に1000万円ぐらい稼がれている方もいます。

それぐらい夢があるのがアフィリエイトです。

副業として片手間で取り組んでいる方でも収入は様々で、
月に30万円の人もいれば5万円の人もいますし、中には0円と言う方もいます。

アフィリエイトはしっかりやれば稼げる副業ですが、中途半端な気持ちで取り組むと
稼げずに時間だけが過ぎていく可能性がありますね。

コツコツと継続してブログを書いていける人の方が稼ぎやすいので、一攫千金を求める人にアフィリエイトはおすすめできません。

しっかり地に足つけて稼いでいきたいって方は、アフィリエイトをおすすめします。

アフィリエイト初心者は無料ブログから始めた方がいい?

ブログ

アフィリエイト初心者は無料ブログから始めた方がいい?と言う質問を頂くのですが、答えとしては「NO」です。

何故ならば、無料ブログになるとドメインの管理が自分でできないんですね。

ドメインと言うのは「◯◯.com」のようなネット上の住所となるものです。

例えばアメーバブログを使うと、ブログの最後に「Ameba.com」がつく事になります。

リスクとしては、常に自分のブログはアメーバブログに管理されている事になるので、いつ記事を削除されるかわかりませんし、アフィリエイトを禁止している無料ブログもありますので、できる事が限られてしまいます。

なのでアフィリエイトを始めるなら有料ブログから始めるようにしましょう。

ワードプレスを使ってブログを書くことをおすすめしています。

有料ブログでも年間かかる費用としては1万円ほどなので、一つの自己投資として考えてください。

アフィリエイトに必要なもの

メモとペンとスマホ

アフィリエイトをするに当たって必要なものを説明していきます。

アフィリエイトに必要な物は比較的少ないです。
すぐに準備ができる物ばかりですので、参入しやすい副業ですね。

アフィリエイトを始めるにあたって、最低限必要な物は

・パソコン
・ドメイン
・レンタルサーバー
・ネット環境(wi-fiなど)

上記の4点が必要になります。

少しめんどうに感じるかもしれませんが、
そのめんどうな作業を代わりに代行してくれるサービスがあるんです!

>>ブログアフィリエイト「HAJIPO」の実態とは?

上記の記事では、アフィリエイト初心者がつまずく壁である、ドメインの契約やサーバーの契約等を代わりに設定してくれる「HAJIPO」のサービス内容についてまとめましたので、「早くアフィリエイトを始めたい!」と思う方は是非一度読んでみてください。

初心者の方は最初のめんどうなドメインやレンタルサーバーの登録作業で挫折してしまうかもしれないので、
これから本気で挑戦しようと思っていましたら、パソコンとネット環境だけ準備して(HAJIPO)を使用してみるのもありですね!

アフィリエイト初心者の始め方

デバイスを3つ持つ男

アフィリエイト初心者が実際にアフィリエイトを始める為の手順を説明します。

実際にブログを立ち上げる事ができたら、次は下記の作業をする必要があります。

・銀行口座の確認
・サイト、ブログの登録
・ASPの登録
・ASPで商品を選ぶ
・商品を掲載してみる

やる事はそこまで多くありませんね。

アフィリエイトで利益が出た場合には、銀行口座に報酬が振り込まれますので、銀行口座を持っている方のみアフィリエイトをする事ができます。

サイト、ブログの登録は上で説明したようにサーバーとドメインなどが必要になります。

ASPの登録に関しては

>>【アフィリエイトASP】アフィリエイトで使うASPとは?

こちらの記事を参考にしてください。

ASPへの登録が完了しましたら、実際にブログに掲載する為の商品をASPの中から選んでみましょう。

様々なジャンルがありますので、自分のブログのジャンルと一致する物を選んだ方がいいです。

そこまでいけたら実際に記事を書いて商品を掲載してみましょう。

うまく記事がかけてお客さんのアクセスが集まってきたら商品も売れるようになってきます。

アフィリエイトのメリット

まるふだを持つ女性

アフィリエイトのメリットにはどのような物があるのでしょうか?

アフィリエイトを始める上でメリットを理解しておけば、尚更始める時にモチベーションがあがります。

是非アフィリエイトのメリットをこの記事で理解してください。

アフィリエイトは収入の自動化ができる

さぼる人

アフィリエイトは成果型での収入になるので、うまくいけば
普通に勤めて働く以上の収入を得る事も可能になります。

中にはほとんど放置でも売り上げを出している人がいるように、
仕組みを作れば作るほど後々に楽ができそうですね。

最初はコツコツと努力をする必要がありますが、アフィリエイトは後の資産になりますので仕組みを作れば自分の時間価値をあげる事もできます。

未来の自分に対して、今の自分の時間を投資する考えを持って取り組んでみましょう。

アフィリエイトは文章能力がつく

紙と鉛筆

アフィリエイトは常に文章を書くので、自然と文章で伝える力がつきます。
伝える力をあげたい方にはとてもおすすめです!

文章能力をつける事で、話す時にも役に立ちます。
書けるって事は話せる事にも繋がりますので、トークスキルもあがっていきますね。

アフィリエイトは「どれだけ読者にわかりやすく伝える事ができるか?」がとても重要になってきますので、伝える力も身につきます。

文章を書く事で得られるスキルがたくさんありますね。

アフィリエイトは分析能力がつく

分析する

アフィリエイトは日々の数字との戦いですので、分析能力が身につきます。

「アクセス数を増やす為には何をすればいいのか?」
「クリック数を増やす為には何をすればいいのか?」

常に問題点を意識しながら日々改善していくので、数字が得意な方や
これから数字に強くなりたい方にもおすすめです。

分析能力を身につける事ができれば、全ての物事を数字で解析できるようになりますので、他の仕事にも活かす事ができますね。

アフィリエイトは始める際にリスクが少ないですが、学べる事がたくさんあるのでとても人気のある副業です。

アフィリエイトで結果を出す事ができれば、他の副業や仕事などにも活かす事ができますね。

アフィリエイトのデメリット

バツのふだを持った女性

アフィリエイトにもデメリットはあります。

アフィリエイトは一見デメリットはなさそうですが、実際にはどのような落とし穴があるのかについて説明していきます。

アフィリエイトは結果を出すのに時間がかかる

仕事中に寝てしまう男性

アフィリエイトは結果を出すのに時間がかかると言われています。

結果がでるまで早くて3〜6ヶ月ぐらいかかるとも言われてます。

それもあり多くの人が2ヶ月ぐらいで辞めてしまうんでしょうね。

最初はやる気満々で始めた物の、なかなか結果が出なければモチベーションも下がり作業がとまってしまいます。

始めるのであれば最初にある程度の覚悟を決めた方が継続する事ができます。

とはいえ、結果が出る人は1ヶ月目とかでもでるので、人によって変わります。

おすすめなのは、最初に目標設定する事です。

アフィリエイトでお金を稼いで何をしたいか?
何の為にアフィリエイトをするのか?

目標がある方が人は頑張れるので目標を決めてみましょう!

アフィリエイトをしていた商品が急になくなる可能性がある

モヤモヤする男性

アフィリエイトは企業の商品を宣伝するのですが、めちゃくちゃ売れていた商品が突然終了するリスクがあります。

月に30万ぐらい稼げていた商品が終了してしまうと、月に30万円の収入を失う事になります。

なのでアフィリエイトは企業に多少依存する事もありますので、色々な商品を扱ってリスクを分散する必要があると言えます。

一個の商品に依存していると痛い目を見る事になりますので、どんどん新しい商品に挑戦して売り上げを伸ばすことを意識していきましょう。

アフィリエイト初心者におすすめのジャンル

選択肢に悩む男性

アフィリエイト初心者の方は、ジャンルを選ぶのに困ると思います。

なぜならば、アフィリエイトは商品が多すぎてどれを選べばいいかわからなくなるからです。

1つのASPだけでも1000を超える商品数があるので、何を紹介すればいいのか悩みますよね。

そこで僕がおすすめしたいジャンル選びの方法が

「自分の好きな事か知識のあるジャンル」

でアフィリエイトをする事です。

例えばポケットwi-fiを売れば儲かると思ってポケットwi-fiの記事を書いても、専門的な知識がある人には負けてしまいます。

なので自分が知識を持っているジャンルで取り組む事をおすすめします。

自分が詳しいジャンルだと、自分も記事を書いてて楽しいですし、他の人には書けない専門的な記事を書く事も可能になります。

なのでアフィリエイトを始める際は、自分が詳しくて知識のあるジャンルで始めてみましょう。

もう少し詳しくジャンル選定について知りたい方はこちらをどうぞ↓

>>アフィリエイトブログを始める時はどのようなジャンルで書けばいい?

アフィリエイト初心者は本を読むべき

本とメガネ

アフィリエイト初心者は本をたくさん読んだ方がいいです。

本は自分にスキルや知識をつける為の一番簡単で安い自己投資です。

独学でアフィリエイトをしようと思っても、知識もスキルもなければ良い記事を書ける可能性が下がってしまいます。

読者にとって良い記事を書く為には、伝える力はもちろんの事、ライティング能力をつける必要があります。

「伝える力、ライティング能力、SEO対策」

この3つはアフィリエイトをする上で必要なスキルだと僕は思っているので、本だと結構安く勉強できるのでおすすめです。

是非一度本屋さんに行ってアフィリエイトを始める為の自己投資として本を読んでみてください。

アフィリエイト初心者は記事をどれくらの数書いたらいい?

考え事をする男性

アフィリエイト初心者はどれくらい記事を書けばいいのかわかりませんよね。

副業初心者
10記事ぐらい書けばお金が稼げるの?
たくぼん
そこまで簡単な話ではないです!

10記事書いて稼げるか?と聞かれると稼げる人もいるのが答えです。

ですが、基本的にはアフィリエイト初心者だと30記事以上は絶対に書いた方がいいです。

その理由としては、文章能力をつけたり、SEOの知識をつける為にもまずは実践しながら学ぶのが早いからです。

いきなり楽をしようとする事はおすすめしません。

自分にスキルをつける為にも、まずはどんどん書いて自分の成長を実感する事を意識してください。

自分の成長が実感できるようになってきたら、そこからお金を稼ぐ事を意識した方がいいですね。

記事は書けば書くほど良いと僕は思っているので、書ける人は100記事以上書いた方がいいです!

記事を増やせば増やすほど確実に稼げる可能性は上がります。

なのでアフィリエイト初心者は記事を量産しながら、効率よくできる方法を考えていきましょう。

アフィリエイト初心者は独学で始めた方がいい?

検索する男性

アフィリエイト初心者は独学で始める人が多いです。

独学で始めた方がいいのか?学んで始めた方がいいのか?

僕の答えとしては、確実に学んだ方がいいです。

アフィリエイト初心者が独学で始めると時間がかかる

時計

アフィリエイトはパソコンとネット環境があれば始める事ができるので、多くの方が独学で挑戦します。

ここで一つ考えて頂きたいのが、プロ野球選手になる為に独学で練習をするか?と言う所です。

スポーツもビジネスも同じだと思ってください。

スポーツだとみんな指導者をつけて練習をするのに、アフィリエイトになると何故か独学で始めます。

アフィリエイト初心者は基礎を身につける

素振りをする男の子

アフィリエイト初心者は基礎を身につける事がとても大切です。

アフィリエイト初心者が独学でうまくいかないのは当たり前で、基礎を身につけてない状態で本番になっても実力を発揮する事は無理です。

野球でも指導者をつけて練習して試合に出るから活躍できるのであって、素振りの方法も知らない人が試合に出て結果を残す事は無理です。

アフィリエイトでも同じで、まずは記事の書き方やジャンル決めなど基礎をしっかりと身につけてから記事を書きましょう。

独学でやる事を否定する訳ではありませんが、結果が出ないと思ったらできる限り早く学んだ方が良いです。

あなたの貴重な時間が無駄になってしまいますので、結果を出す為にまずは時間を大切に使いましょう。

時間をかけてお金を稼ぐ事は誰にでもできます。いかに費やす時間を少なくして結果を出すかが重要です。

アフィリエイト初心者の収入はどれくらいを見込める?

お金

アフィリエイト初心者はどれくらいの収入を見込めると思いますか?

月収30万円?それとも月収50万円?

どれくらいの期間かにもよりますが、基本的に初月は数千円ぐらいだと思います。

アフィリエイトの収入は一気に増えていくものなので、最初はあまり稼げない事を把握しておきましょう。

3ヶ月目で月に数万円稼げるようになったら上出来だと思います。

まずは数円でも自分で稼ぐって言う成功体験を作る事がとても大切で、最初の数円が後に数百万円を作り出します。

コツコツと続ける事が成功への一番の近道ですので、地道に努力して収入を伸ばしていきましょう。

数万円稼げるようになれば、収入を伸ばしていくのが比較的簡単になってくると思います。

アフィリエイト初心者のまとめ

初心者マークとパソコン

アフィリエイト初心者の方にアフィリエイトについて説明をしました。

ある程度アフィリエイトについては理解して頂けましたでしょうか?

アフィリエイトは基本的にパソコンとネット環境があればすぐに始められる副業なので
僕自身とてもおすすめしている副業です。

喜ぶ男性

しかし、やり方を間違えてしまうとどれだけ努力して時間を費やしても稼げなくなってしまうので、ちゃんとした方法で努力する事が大切になってきます。

あなたの貴重な時間を無駄にしない為にも、しっかりと基礎を学びながらチャレンジして頂ければと思います。

何か副業にチャレンジしてみたい!と思っているのであれば
是非アフィリエイトから始めてみてはいかがでしょうか?

アフィリエイトについての質問や、相談などありましたら
下記の公式LINEに連絡ください!

少し時間はかかってしまうかもしれませんが、順番にお返事していきます。

公式LINEを登録して頂いた方限定で
アフィリエイトのレクチャーをしています!

友達追加はこちらから↓